introduction taj

HISTORY

1999年に東京都下で結成された腐痢魅蛾汁(ぷりみがぢる)というモーターサイクル・クラブがその礎となる。
腐痢魅蛾汁の一部メンバーがtajを名乗りだしたことをきっかけにtajが発足、腐痢魅蛾汁は2001年3月に解散し、tajに統合された。
メンバーは少ないが、特色のあるバイカー達が集う。能書き垂れhidewwo(ZX-11B2)、薔薇野郎すけぺ〜(BROS650)、ハードゲイ(GSX1300R ATTENZIONE)、 アブない刑事(Hornet600)、ムラマンチン総長(CBR1100XX)…
彼ら一人ひとりのライフスタイルや思想理念は全く異なるが、敢えて共通点を挙げるとするならば、彼らは皆、己の存在する意味を鼓動する鉄の塊に見出していると 言った所であろうか。
近年マシンの大型化・高速化が顕著だが、心意気次第で50cc乗りであってもメンバーに加入できると言う。
下のロゴマークは、加速を司るとされる架空の生物をモチーフにデザインされたtajのロゴマーク。tajレザーヅの製品にはこの焼印が入る。

EVENTS

下の写真はtajの活動の一環としておこなわれる(←嘘です)"コウちゃんの鬼走り"。
ライダーはtajでハードゲイの別称を持つ、がー氏。 最近バラエティ番組でよく見るレイザーラモン住谷氏とは別の人物なので注意が必要だ。
他の定例イベントとしては、年間2〜3本のショートツーリング、忘年会が毎年開催されている。
散々能書き垂れましたが、要はアホなバイク愛好家集団です。メンバーにまとまりがないので、HPの管理やツーリングの企画等は hidewwoが担当することが多いですが、 上下関係は全くなく、誰がリーダーというわけでもありません。 最近ではtajにこだわらず、色々な人々との交流ツーリングなども積極的に企画しています。

ABOUT THIS WEBSITE

外部に対する我々tajの活動報告と、メンバーのコミュニケーションを図るために製作しました。 hidewwoの個人的な活動報告もありますが、細かい点はお気になさらず。
Windows_XP/IE6.0以上・&解像度=1024*600以上での閲覧を推奨します。



top
更新履歴を記載しています。


introduction taj
今現在開いているページです。tajの歴史・沿革や活動内容についての説明を記載しています。


taj members & machines
メンバーとマシンの紹介ページです。tajの正規メンバーと認められた人はここに掲載されます。


taj cruising
ツーリング等の走りに関する活動報告です。


taj customize
メンテナンス情報やDIYに関する活動報告ページです。


other taj events
その他(主に親睦会など)の報告ページです。


taj leathers
tajオリジナルブランドの革財布の紹介です。全てオーダーメイドで製作しています。


taj slang
掲示板などで用いられている、taj専門用語に関する解説です。


guestbook/bbs
掲示板です。ご訪問された方は是非一言メッセージを残していってください。


link
主に二輪関係のリンク集です。相互リンク受け付けております。


contact us
taj代表にメールを送信します。ご意見・ご感想・苦情・入隊希望などなんでもどうぞ。