taj links



Net riding club ORCA

ZX-10ファンクラブのWEBサイト。全国のZX-10乗りが集っています。ZX-10に関する情報量はかなりのものです。

Coffee break 改造発信基地

ZX-10カスタムの師、TomoさんのHPです。ZX-10乗りではなくとも、Tomoさんの理に適ったカスタムに 感動を覚えずにはいられません。管理人hidewwoの10はTomoさんのマシンのパクリ技を多用させてもらっています(笑) バイクのカスタムをされている方は是非足を運んでみてください。

我道部品

H-Dやビッグスクーターのお店で、JAZZのフレーム・外装フルカスタム化に全面協力していただきました。
千葉県の沼南町という所のショップなので、東京からちょっと遠いのが玉に傷です(笑)スタッフさんによると楽しそうな事なら何でもやる! との事で、JAZZの製作に協力してもらいました。バイクカスタムだけではなく、オールペイントやレザークラフト、さらにタトゥーなども展開しています。 新潟中越地震の時にはスタッフ総出でボランティアに向かうなど、心意気も素敵なお店です。 ボルトオンパーツだけのありきたりなカスタムに嫌気がさした方は一度訪れてみてはいかがでしょうか。

ONI GOODSPEED

愛知県のZX-9R乗り、おにさんのページ。元々はZX-10乗りで、ORCAのリンクで知り合いました。愛知万博の時には色々とお世話になりましたm(_ _)m
本人が許諾してくれればtaj三河支部でも作ってもらいたいと思っています(笑)

Asphalt Sanctuary

千葉県のZX-10乗り、Tono。さんのページ。MOONカラーのド派手なZX-10でパワーリフトを決めまくっているそうで、 我々のようなぺーぺーでは、畏れ多くてご一緒すらままなりません。
実話に基いた読み物がかなり面白いです。

GT商会

神奈川県横須賀市にあるパーツ通販のお店です。どこのメーカーの商品もかなり安い値段で購入することが出来ます。 大物パーツの購入を検討されている方は是非足を運んでみてください。

コレラチャタロウ公式WEB site

taj隊員であるcholera氏のページです。スパ○タンXの声?のTOPページなど、独自のセンスが光ります。
詳細なツーレポは読み応えがあって面白いです。

TNCT Racing

taj創成期からのメンバー、come氏のサイトです。tajの過激派の影に隠れてこそこそと四輪でも遊んでるようです(笑) 友人との走行会やツアーのレポなどがメインです。


Funny Daddy Homepage

hidewwoがリーマン時代に偉くお世話になった「組長」さんのHPです。ロカビリー好きのパパで、只今HTML勉強中!!お互い更新頑張りましょう(^^)


当ページへのリンクについて

このページはリンクフリーですが、リンクを貼る際には掲示板もしくはメールにてご一報願います。 相互リンク希望の方は、その旨お申し出ください。
必要でしたら以下のバナーをご利用ください。(サイズが大きめですので、imgタグのサイズ調整で適切なサイズにして貼り付けてください)